スケジュール 2016年
“なおみ&ふじお” 公演予定 2016年
日時
|
公演名 | 会場 | 出演者 | 演奏曲目 | 料金 |
2016年1月1日(9時~) | 新年勤行会 | 創価学会北九州平和会館 | 藤尾 裕宣 藤尾 直美 藤岡睦子(pf) |
そこには幸せがもう生まれているから | 無料 |
2月20日(土)15時~ | プチ サロン オーロラ コンサート | 太宰府 関雅子様邸 |
関 雅子 浜中 玲子 筑綱 敦子 川江 敏子 田崎 廣子 梁井かおる 藤尾 裕宣 藤尾 直美 /他 清水万紀夫(クラリネット) 古城 浩子(pf) 幸喜 綾子(fl) |
懐かしき恋人の歌 残されし恋には わが心のアランフェス 道化師のソネット シェルブールの雨傘 オペラ座のダンサー /他 |
会費制 |
2016年3月2日(水) 15時開演 |
春のシャンソンコンサート 宇野ゆう子と仲間たち Vol.2 |
福岡市博多区中洲3-7-24-7F ゲイツ7 tel 092-283-0577 |
宇野ゆう子 藤尾 裕宣 藤尾 直美 阿部 芳子 川西 玲子 佐藤 春子 田島ミツ子 松田 房子 目瀬めぐみ 安武スミ子 山本由美子 佐藤 金之助 (pf) 藤岡睦子(シンセサイザー) |
シェルブールの雨傘 She(忘れじの面影)/裕宣 再会/直美 /他 |
4000円 |
3月26日(土曜日) 15時~ |
林美智教室 シャンソンライブ ROSE ~そのときめきを~ |
コットン・クラブ・カフェ 福岡市中央区春吉3-15-18 ☎092-715-8826 |
林 美智 藤尾 裕宣 藤尾 直美 江崎冨美子 川西 玲子 坂井 隆子 TOMO 藤野佐代子 堀渕 京子 本田 高子 柳瀬 美保 与国 文子 藤岡 睦子(pf) |
she(忘れじの面影)・18歳の頃/裕宣 18歳の彼・オルガ/直美 他 |
1000円 |
4月15日(金曜日) | 日本シャンソン・カンツォーネ振興協会 コンクール | あいれふホール(博多) | 藤尾裕宣 藤尾直美 他 |
She~忘れじの面影 あきれたあんた |
|
5月23日(月) | 日本シャンソン・カンツォーネ振興協会コンクール全国大会 | 日本橋公会堂 ☎03-3666-4255(未定) |
中山エミ |
あきれたあんた (藤尾直美) |
|
6月5日(日) 15時開演予定 (14時半開場) |
“歓びの波動” コンサート Vol.5 in芸術劇場 |
北九州芸術劇場 小ホール (リバーウォーク6F) |
藤尾 裕宣 藤尾 直美 藤岡 睦子 (pf) |
再会/オルガ/18歳の彼/恋の季節/あれたあんた/黄昏のビギン/アベ・マリア/シェルブールの雨傘/翼をください/風に立つライオン/アランフェス・モナムール/他 | 2000円 (チャリティー) |
6月26日(日)15時半開演 | 福岡パリ祭 | なみきスクエアホール (千早東市民センター) JR千早駅前 |
柴田乃生子 清水ひろし 荒木陽一 大野民子 釜本知枝 河津善博 木下せつよ 園ひろ子 TAKAKO 田中宏明 中井幸子 藤尾直美 本田高子 山口 葵 佐藤金之助(Pf) 藤岡睦子(Syn) 伊藤公子 (Dr) |
それはあなた 摩天楼 マイ・ウェイ 初日の夜 心の糸 渚の想いで 知らない町 セ・フィニ パダンパダン 希望に満ちて タラッサ オルガ 生きる 風のささやき 他 |
前売り2500円 当日3000円 |
7月28日(木) | JCC銀座パリまつり | ヤマハ銀座スタジオ | 中山エミ 西原けい子 渡辺歌子 太田美穂 KUNIKO 藤尾直美 美咲 他 |
あきれたあんた オルガ 他 |
5000円 (JCC会員4500円) |
9月17日(土) 14時開演 |
熊本地震復興支援 八千代座シャンソンコンサート |
熊本県山鹿 八千代座 |
清水ひろし 藤尾直美 他 |
オルガ 他 |
熊本県益城町の町民の方々(送迎バスあり 無料) |
9月11日(日) | 池田慎司ギター教室 大発表会 | 北九州市若松区 旧古河鉱業若松ビル |
池田慎司 デ・ディーンズ 藤尾直美/他 |
アランフェス 第三の男 |
無料 |
9月21日(水)14時~16時 | 長尾市民センター シャンソンコンサート | 北九州市小倉南区長行西1-1-1 ☎093-451-1620 |
藤尾 直美 藤尾 裕宣 藤岡 睦子(pf) |
サン・トワ・マミー ラストダンスは私と リリー・マルレーン オルガ 愛の追憶 She |
無料 |
9月25日 (日曜日) 11~18時 |
北九州 国際音楽祭 街かど コンサート |
ウエルとばた 2F 交流広場 |
藤尾 裕宣 藤尾 直美 藤岡 睦子(Pf) 他 |
アランフェス・モナムール わが麗しき恋物語 |
無料 |
9月26日(月) ディナー18時~ コンサート19時~ |
JCCシャンソン ディーナーショー | 福岡市中洲 グランドペプチーノ |
中山 エミ 西原けい子 松宮 一葉 伊藤 雅子 江崎冨美子 太田 美保 皇 翔 藤尾 直美 本田 高子 柳瀬 美保 城所 潔(pf) 佐藤金之助(syn) |
ラ・ノビア オルガ |
8000円(ディナー・1ドリンク付 予約制) |
11月5日(土)14時開演 11月6日(日)16時開演 |
西南学院オラトリア・アカデミー2016 マタイ受難曲 |
西南学院大学チャペル | 指揮:安積道也 西南学院オラトリオ・アカデミー合唱団&アンサンブル |
ヨハン・セバスティアン・バッハ マタイ受難曲 BWV244 |
4000円(前売り3500円) 学生500円(全席自由) |
11月27日(日)14時~ | “歓びの波動”コンサートVol.6 | なおみ&ふじおクリニック待合室 | 藤尾 裕宣 藤尾 直美 藤岡 睦子 |
サン・トワ・マミー アベ・マリア ラ・ノビア 風に立つライオン 手紙~親愛なる子供たちへ~ アランフェス・モナムール |
熊本地震チャリティー 1000円 |
12月25日(日)15時 | 第九の夕べ | アレモニーサンク北九州ソレイユホール | 川瀬賢太郎(指揮) 九州交響楽団 北九州市民フロイデコール(合唱) |
交響曲第9番 二短調 作品125 「合唱付き」 |
一般4000円 学生1000円 会員割引3500円 |
♪”歓びの波動コンサート”
第4回“歓びの波動”コンサートのお礼
待合室コンサート“歓びの波動”は11月8日(日曜日)に2回公演、100名のお客様をお迎えして楽しく終演しました。
今回は「作詞と訳詞」をテーマに、エディット・ピアフの「愛の讃歌」を原曲・直訳、岩谷時子さんの日本語詞、美輪明宏さんの訳詞も交えて、楽しい語らいと歌で綴らせて頂きました。
チケット代は「国境なき医師団」に寄付させて頂きます。
ご来場頂いた方々、寄付金をお寄せくださった方々に心より感謝申し上げます。